ブログと修復と (α)

書き部のブログ。書いてあることの2割を嘘だと思って読むべし。毎週金曜午後に更新 月三回 コリウスの葉っぱが目印 更新は終了しました。

7/19

1歩先のものの見つけ方3つ。 

誰も見てなさそうな物を実店舗で見つける。 

 

物理的なエントロピーは増大するから、みんなが同じ店舗に行くことはありえない。 ブログで扱った「メチャかわMAX」は たまたま行ったデパートの本屋実店舗で見つけた。これについてはネットで言及されていることは殆どなかった。でも、ブログ記事に反響が大きかった。

brogmybana.hatenablog.com同様な手法として

人に教えてもらう。

というのがあります。これは大体思想母体とかじゃなくて、作品系ですね。音楽アルバムとか映画とかゲームとか書籍ですかね。先輩等との付き合いが得意な人はこれが出来ると思います。僕は価値観が自分側にかなり閉じているのであんまりこれで得たことは無いです。 でも家族にはかなりやられてます。自分の深層心理まで染み込んだゲーム「Minecraft」は兄に教えてもらった記憶があります。マインクラフターの日常パート2の時点だったと思います。

youtu.be

 

今まではこのリアル重視の方針しかなく、経験重要視とか色んなとこに行けとか人とのつながりの根拠となっている。

 

しかし、ネット世界でもう一つ発見された。

ネットで「サジェストで出てくる」ネット民の人気なものの説明欄などにある深い情報について「検索する」 それで1次元深める。という行為の繰り返しですごいものが見つかる。

 

 サジェストと検索で皆が辿り着きにくい部分へ進むことができる。 ネットアングラ探訪の根拠は大部分がこれである。近頃のベストな発掘物は当ブログで紹介した音楽アルバム Analogik「Havnene Perle」だ。 ネットで言及はほぼ無いが界隈があってもいいと思われるほど素晴らしいアルバムだった。

brogmybana.hatenablog.comまた人生を賭けて入れ込んでいるカードゲームキューブドラフトもこの方法で、サジェストを利用して、興味を持ったことを 実際にやっている人を見つけてリアルで会いに行きました。

 

1発で何となし検索ワードを打ってみんなが知らないいいものと出会えることはありえません。ヴィトゲンシュタイン君の理論から導びけます。全く知らないものについては検索することできません。

また、検索上位には人気な記事が出ます。その時点で表層になっています。 検索ではマニアックな語句を完璧に打たないと深みにはいけません。

 

 

 

 

21時就寝

1時半覚醒

3時半覚醒

5時起床

2.5kmウォーキング 2.5km走り12分でした

2時間漢文

2時間古文

2時間英語

40分復習

19時頃就寝
24時頃起床


f:id:brogmybana:20210719174703j:image